紹介している整備やカスタムは専門資格ならびに専門技能を持たない個人が趣味の範疇で行っています。細心の注意は払っているものの、当ブログを参考にした物品の購入(当ブログ掲載リンクからの購入等も含む)作業等により技術・法的トラブルや損害が発生した場合、ブログ運営者は一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
レブルに取り付けることのできる、サイドハードケースです。
今まで取り付けたものの中で最も作りが良い気がします。とてもスムーズに取り付けることができました。


取り付けは片側3箇所。リアフェンダーの2箇所とタンデムステップの下です。
マフラー側はマフラーと一緒に取り付けることになります。

3P systemのネジ穴は製造過程でのバラツキを考慮してか、横方向に対し楕円の穴となっています。なので、デイトナのクラブバーキャリアのようにネジ穴がずれていて取り付けが困難、といったことは全く無くスムーズに取り付けることができました。
タンデムステップの下についてもXYZ軸全てにおいてピッタリです。Z軸方向にズレていたとしても、ワッシャーやカラーを挟めば良いだけですが、

こんな感じになります。SH23自体はワンタッチで取り外しができます。
鍵周りはなんとなくGIVI E43よりしっかりした作りな気がします。




Sissybarは別商品です。
サイドにハードケースがあるとゴツくていい感じです。
今までGIVI E43のトップケースを付けていましたが、こちらの方が全体的に装備が低くなり、ローアンドロングで気に入っています。
シーシーバーはどちらの物になりますか?
craftrideというブランドで、セカイモン経由でmotea.comから購入しました。が、不良品でした‥
こちらで詳しく記載しています
https://eurasia.blog/archives/103
パニアケース良いですね!
私もつけてみたのですが、リアウィンカーが横から見えなくて、
保安基準満たさないなぁ。。。どうしようか思案中です。
コメントありがとうございます!
私はリアウィンカーを下記のものに交換しました!
https://a.r10.to/hVSfNs
目視での確認なので、あくまで参考程度にいただければと思いますが
このリアウィンカーならサイドパニアをつけた状態でもギリギリ外側80°から
ウィンカーの点滅を確認することができます。
この画像大変有難く参考にさせていただいている者です。パニさんは保安基準を心配しKorinさんは違う物に交換されたようですが画像から見ると少なくとも後方から前方向へ80度の位置へ行った時も標準のリアウインカーではっきり確認できるような気がしますがどうなのでしょうか?リアウインカーはサイドボックスよりも後方で横から見たときに障害物となっている部分は無いように見えますが?教えていただけますか?
コメントありがとうございます。
微妙なところなんですよね。
真横からの写真がなく、下記が最もわかりやすい画像だったのですが
ウィンカーの真横より、少し上に登った箇所がサイドパニアの最も後ろに飛び出している部分ですので
横80°で且つ少し上方から見たときが少し怪しいといった感じです。
https://eurasia.blog/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-24-210534.jpg
もう一つお伺いしたいです。サイドボックス取り付け時の全巾はステアリンググリップエンド巾と比較してサイドボックスが出っ張っているのでしょうか?
サイドパニアをメジャーで測ってみたところ82,3cmくらいでした。
確実に85cm未満で、実際は80cm数センチといったところです。
パニアケース自体が複雑な形をしているので、明確にピシャッ!と図れませんでした。。
ハンドル全幅は82cmなので、ほぼ同じか数cmオーバーですね。
Korin様有難うございました。やってみようかなと思います。でも、サイドケースの標準取付の保安基準不適合は普通に考えたらリコールではないのですかね。コンプライアンスはまだまだの国日本ということですか。メーカーはこれで良しと考えていることが不思議です。
いえいえ!お力になれて幸いです。
うーん、どうなんでしょう。
SHAD正規販売代理店でレブル用のフィッティングキットを取り扱っていれば
保安基準適合かと思うのですが、無関係の業者が独自に海外から輸入している可能性もあると思います。
今SHADの公式日本Webサイトを見てみたら、商品一覧には記載されていたので標準ウィンカー状態でも適合しているのかもしれませんね。
Korin様 本日、SHADジャパンの輸入元である会社に確認を取ってみました。
案の定、保安基準は満たしています、確認は取れています。ウインカーの方が後ろに付いていますから・・・との回答でした。カタログ等でも保安基準の確認済みとかどこかに書いてくれてたらユーザーは安心するのですが。でも。オーナーが安全向上を実施するのは良いことですね。
わざわざ、ご確認ありがとございます!
確かに書いてくれればいいんですけどね。
バイク用品やサービスは痛いところに手が届かないものが多い気がします。
このレブルは250ですか?
sh23のキッティングはレブル1000のを使ってますか?
コメントありがとうございます。
このレブルは250であり、sh23のキッティングは下記の商品(レブル500用)です〜!
https://a.r10.to/hayOHv
こんにちは。サイドパニアの購入を考えている私としましては、こちらの記事、大変参考になります!有益な情報ありがとうございます。
ちなみに、どちらで購入されたのでしょうか?教えていただきたいです!
もんさん
コメントありがとうございます!
サイドパニア、サイドパニアを取り付けるフィッティングキットともに楽天市場で購入したのですが
今検索してみたらフィッティングキットの方は見つかりませんでした(-_-;)
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1c06c2e5.cfaaa87b.1c06c2e6.ea3a24ed/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fwebike-rb%2F23826351%2F&link_type=pict&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0Iiwic2l6ZSI6IjQwMHg0MDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjB9
早速教えていただき、ありがとうございます!
フィッティングキットはレブル用のものがあるんですかね?
全部買い揃えるとおいくらくらいでしたか?
はい、フィッティングキットはレブル用のものです!
フィッティングキットが15,640円
サイドパニアが左右で20,131円
合計35,771円で揃えました。
こんにちは。フィッティングキットはどこで買いましたか?
「パーツダイレクト楽天市場店」で購入しました。
参考までに楽天市場本商品のリンク貼りますね
パーツダイレクト楽天市場店
https://a.r10.to/ha7SJ3
ヒロチー商事
https://a.r10.to/hanPdF
質問です。
パニアケースを取付するフィッティングキットはReble250ccでも適応してますでしょうか?ネット検索してみたのですが、該当するページが見つけれずご存じでしたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いしますm(__)m
私はRebel 250にRebel300/500用と記載されていたShad 3p systemを取り付けており、ずれなくフィッティングしましたよ!
https://a.r10.to/hanPdF
早速回答いただき有難う御座います!
自分もKorinさんと全く同じ仕様でカスタムする事になりそうです(^^♪
とても参考になるカスタム画像ありがとうございます。
シーシーバーはサイドパニアの取付キットと同じリアフェンダーの2箇所に固定されてますか?
ご返信大変遅くなり失礼いたします!
はい、シーシーバーはサイドパニア取り付けキットと同じリアフェンダーの2箇所に固定される商品です